忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
カオル
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:

*日々の連ね*
マイペースに仕事をしながら、
おいしいものと絵本を探しています。
これがおいしかった! 
という情報、お待ちしています。

*日記について*
誤字脱字は、
めんどくさいのでスルーしています。
見つけてもお気になさらずに……。

*トラバについて*
トラックバックは受け付けていません。

ブログ内検索
コメントありがとう♪
今のところコメントフリーにしていますが、悪質なのが増えてきたら、また承認制にします……
[08/02 カオル]
[07/28 みき]
[07/12 カオル]
[07/12 カオル]
[07/09 さとみ]
[07/08 ニクソン]
[06/30 カオル]
[06/25 みき]
[06/25 カオル]
[06/25 カオル]
アーカイブ
バーコード
お天気情報
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム

早くもPARTⅢになりました
1 2 3 >>>
2024-03-19(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2013-01-07(Mon)
一ノ関へ ~2日目

旅行2日目、といってももう帰る日なんですけどね(^_^;)

強行日程ですが、おばあちゃんに会うのがいちばんの目的ですので♪



2013-1-6-8.jpg

















こんなのどかなというか、自然しかない場所を通り抜け。

寒いけど、すごく空気がおいしくて気持ちいいです!

ここでは、特Aランクのお米が作られているんです。

結婚してから、お米には困らない私。しかも、常に特Aをいただけるありがたさ(*^^)v

お米LOVEな私にはたまりません~。VIVA!岩手!



2013-1-6-9.jpg

















無事におばあちゃんにも会えて、また来ます! とご挨拶して、

じゃあ、ランチに行こう~と。

私がまたまた独断と偏見で選んだ
「世嬉の一」というお店です。

地酒&地ビールのお店なんですね~。

ランチもリーズナブルでおいしそうだったのでチョイスしました。

広い敷地にレストランをはじめ、ビールの博物館とかいろいろあります。



2013-1-6-10.jpg


















うどんとお餅がセットになったランチメニューを!

ごまだれでいただくのだけど、これがおいしかった!

桑を練り込んだという麺もおいしければ、ゴマの風味がすごく良くて、のど越しもさわやか。

かき揚げもあってボリュームたっぷりでした。

あ、お餅が写ってないですね(^_^;)

4種類のお餅をいただきました。

一ノ関はお餅料理が有名らしいです。



2013-1-6-11.jpg

















カオルちゃん、飲んじゃえば~? という両親たちからのお言葉に甘えて、

わーい! アルコール解禁しちゃった~(*^。^*)

ここは、飲み比べセットでまずは味を確かめて。

で、ペールエールを追加注文。おいしいなぁ。地ビール大好きなのです。

ヴァイツェンとペールエールをお土産に発送したのでした♪



2013-1-6-12.jpg














楽しい時間はあっという間にすぎ。

新幹線に乗って帰宅です。

あ、今回のプランには、なんと駅弁がついてたんです。

4種類から選べたのだけど、お目当てにしてたのが売り切れ。

で、やまびこ弁当を選んでみました。

お腹いっぱいで、持ち帰って家で食べたよ。



2013-1-6-13.jpg














いや、おいしいんですけど!

よくスーパーとかデパートでやってる駅弁フェアのものより、数段おいしい。

やっぱり、その場で出来立てだからかな??

また、今度はあったかい季節に、もう一度おばあちゃんに会いに行きたいです。



PR


2013-01-06(Sun)
平泉へ ~1日目

2013-1-6-1.jpg


















実に、1年ぶりの旅行でございます。

もちろん、babyは初めての遠出。新幹線も初めてだ~!

で、向かった場所は平泉。こっちの方に、世帯主のおばあちゃまが住んでいるのです。

久しぶりに、ひ孫の顔を見せに行きました~♪



2013-1-6-3.jpg


















おばあちゃんが住んでいるのはお隣の一ノ関。

会いに行くのは明日なのですが、その前に中尊寺にお参りを。

去年、出産前にお義母さんがお守りを購入してきてくれたのでした。

なので、ありがとうございますと返納しに行きました。

中尊寺、中学生の修学旅行以来です。世界遺産に登録されてから、変わったのかな??

修学旅行での記憶があまりなくって、ミイラを見た…くらいしか(^_^;)



2013-1-6-2.jpg

















この階段を上がっていくと、金色堂があります。

いろいろ参拝料を取られるようになったのですね……

今日はミイラは見れませんでしたが、キラキラの金色堂をじっくりとみてきました。



2013-1-6-4.jpg


















しかし、寒いのだ!!

お浄めのお水も凍ってて、手も洗えないし…(^_^;)

でも、お寺に来るとすがすがしい気持ちになりますね。

金色堂に併設されてた蔵の中で、たくさんの仏像や国宝を拝み。

圧倒されたけど、ほんと、気持ちが穏やかになるのはすごいなあと思います。

あ、babyは爆睡です^m^



2013-1-6-5.jpg


















世界遺産に登録されたのに、なんか、周辺のレストランとかが充実してないのよね。

もっと増やせばいいのに…って余計なお世話ですが。

ランチは、レストハウスにあるレストラン
「源」でいただきました。

復興メニューからビーフカレーを。おいしかったです。

付け合せのサラダとかも素朴なお味。



2013-1-6-6.jpg


















今日のお宿は「そば庵 しづか亭」という旅館です。

あ、今回の旅行、両方の両親が一緒です。

6人も大人がいると、babyの面倒見るのもなんて楽なんでしょう~^m^

なので、ゆっくりとご飯いただけました♪

お蕎麦屋さんだけあって、お蕎麦はとってもおいしいです。

ほかのメニューも、まあ、それなりですかね…

量が多かったので、みんなちょっと持て余し気味でしたが、全体的には満足です。



2013-1-6-7.jpg

















で、この日はお義母さんのお誕生日!

もはや歳の話はナシで!!

ケーキを用意しておいてもらいました。

ふ~っとろうそくを消してもらって、楽しくお誕生会しました。


ゆるりと温泉に浸かって(babyも一緒)、そうそうにおやすみなさい~zzz






2012-01-17(Tue)
あの桃で♪

毎年かかさずに注文している、友人実家の桃。

今回の旅行で、顔を出したときに、その桃で作ったシロップ漬けをいただきました~(*^_^*)



2012-1-17.jpg


















原材料は、桃と砂糖オンリーです。

自然な甘さと、ほんわりとした風味。おいしいっす!!

ひとビン、あっという間にいただいてしまいました。

いっぱいもらったので、ご近所や友人にもおすそ分け。

みんなとっても喜んでくれました!

早く夏にならないかな~。今年も桃が楽しみです♪





2012-01-14(Sat)
道の駅「とよとみ」

笛吹川の近くに、産直販売で有名な道の駅があるということで、行ってきました~!

「道の駅 とよとみ」というところです。

レストランが併設されていたけど、時間がなくて直売所へ直行しました。

お土産を買う目的もあったので~♪



2012-1-14.jpg


















夕方前だったからか、野菜類が売り切れ続出でした。残念(T_T)

少ない中から、おいしそうな野菜を。

ニンジン、生でもポリポリおいしかった~! 信じられない90円です。

キウイは今が食べごろってことで、購入。

もう少し熟すのを待ってからいただきました。こちらも程よい酸味で美味!

トマトはそのままいただくのはもちろん、トマトソースにして、肉やパスタとともに。

世帯主の選んだ銀杏だけ、まだ眠っております。




2012-1-14-1.jpg


















夏には、とれたてのトウモロコシが有名で、すぐに売り切れるらしい。

コーン好きなので、この時期は残念だったけど、

真空パックになってるのが売ってたので、買いました。

まだ食べてないですが、期待大♪




2012-1-14-2.jpg

















フロアに近所のパン屋さんが出店してて、いろいろパンが売っていましたが、

お土産でこのラスクを買いました。

葡萄のほうは、そうでもなかったけど、チーズのほうは濃厚! 

で、ワインがほしくなっちゃったな~


ほかにも、グレープシードオイルとか、ブドウのバウムクーヘンとか、

B級グルメで有名になった鳥のモツ煮とか、豊富ハムとかいろいろ購入してきました。

写真ないですが(^_^;)

近くに行ったときは、ぜひ午前中の品物豊富な時に行ってみてください♪





2012-01-07(Sat)
石和温泉 ~2日目

b7fa232f.jpeg





















目覚めたら、すっごく寒かった~~盆地の底冷えにビックリ(*_*)

部屋の中は、床暖房が利いているので、あったかです♪




2012-1-7-1.jpg





















さっそく朝風呂へ(*^_^*)

あったまります。いいお湯。

部屋露天にありがちな、なんかヌルヌルしてるとか、ちょっと汚れが、とか、

これはヒノキが朽ち果て始めてるのか? とか、そういうのがなく、快適です。

お湯が透明だし、泉質がこういう形の露天に適しているんだろうね。

乳白色とか、湯の花満載とかじゃ、こうはいかないと思うので……




8589afc0.jpeg


















朝ごはんも抜かりなく、料理長さんの手書きのお品書き。

朝食を和食にすることによって、理想的な睡眠サイクルになって、ぐっすり眠れるらしい!




2012-1-7-2.jpg


















白米に合いそうなものがいっぱい~~!!

焼き魚、釜揚げシラス、卯の花、白和え、ヒジキ、納豆、たらこ、松前煮、

豆腐サラダ、卵焼き、ネギみそ、野菜の浅漬け



2012-1-7-3.jpg2012-1-7-4.jpg














今日は、七草の日だったよ、そういえば!!

シジミのお味噌汁と一緒に、一杯目は七草粥が出てきました。

体に染み渡るなあ。

白米は、今日は飯盒炊きで出てきます。飯盒のお米なんて、中学生の林間学校以来か?!

しかし、またもやおこげなしで、ちょっと寂しかったりして。




2012-1-7-5.jpg


















デザートは焼きミカンでした。給食のとき、ストーブで焼いたっけな~^m^

風邪の予防にもいいんだとか。

世帯主は「フルーツがあったかいとか意味不明」といって、

二口くらいでギブアップしてましたが。




2012-1-7-6.jpg2012-1-7-7.jpg





















そうそう、ここは、ロビーでなんとドリンクバーがあるのですよ!!

しかも、山梨ワイン、日本酒などのお酒も飲み放題!!

もちろん、運転もあるし、朝からいただくわけにはいかないですが(^_^;)

ワイン、とってもおいしかったです。私好みの辛口で。



2012-1-7-8.jpg2012-1-7-9.jpg














チェックアウトの手続きを待つ間、テラスで梅こぶ茶。

今日もいい天気で、のんびりとお茶してしまいました。

トータルして、なかなかのお宿だったのではないかな~。

建物や内装はそうでもないんだけど、小ぢんまり感が何ともいえず。




2012-1-7-10.jpg


















おいしいものを求めて、いろいろと立ち寄ってきたのですが、それはまた別記事で。

山梨に来たから、富士山観て帰ろう~~と、絶景ポイントへ。

もっと遠いポジションにあったのだけど、ズームしてみました。

私のカメラでは、ここが限界!

でも、今日はいいお天気だったから、すごくきれいに見えました。

南アルプスの雪化粧した山々もみえたんだけど、やっぱり富士山は別格だね。




2012-1-7-11.jpg2012-1-7-12.jpg















帰り道で、ちょっとの期待を込めて、またまた「談合坂SA」へ寄ってみました。

うっ……

素直に石和でほうとう食べておけばよかった(T_T)

下りも、うーんだったけど、上りはさらに。

どこでも宣伝してたフジザクラポークという豚肉のサンドイッチを食べてみたけど、

私はマイセンのほうが好きかな~~。残念だった(>_<)


そんなこんなで、ゆったりのんびりの旅行になりました。

買ったもの、順次アップしていきます~~(*^^)v





2012-01-06(Fri)
石和温泉 ~1日目

冬休みの旅行は、石和温泉へ行ってきました。

寒いし、のんびりと温泉であったまろう~ということで。




2012-1-6-1.jpg


















中央道乗るの、すごい久しぶりだよねってことで、

ちょうどお昼だし、SAで食べようかということに。
「談合坂」で止まりました。

11月末にリニューアルしたみたいで、きれいだったけど、お店のチョイスが……

うーん、なんか、デリみたいなバイキングがあったり、

ラーメン、ロコモコ、ほうとう、スタバ、極めつけにリトルマーメイド。

ご当地ものって、ほうとうくらいか?! で、絶賛ポテトフライブーム中の私は、

「ギャルソンバーガー」というハンバーガー屋さんを選びました。

マッシュルームバーガーにしたのだけど、想像していたマッシュルームとは違ったな(^_^;)

でも、ポテト揚げたて、パティもバンズもおいしく、なかなか良かったのではないかな。




2012-1-6-2.jpg






















石和には、毎年おいしい桃とブドウをお願いしている農園(←友人実家)があって、

ご無沙汰してしまっていたので、お年賀を持ってご挨拶へ。

至れり尽くせり、いっぱいおもてなししていただいちゃいました(^_^;)

名残惜しかったのですが、旅館チェックインの時間になり、移動です。

今回の宿は
「和穣苑」という、部屋がall離れというちょっと贅沢なつくりのお宿です。

部屋に露天つきのところが良かったので、ここにしました~。

写真は、チェックイン後の夜の露天風呂。お湯が絶えず循環してて、

温度もちょうどよく、のんびり入れましたよ。




2012-1-6-3.jpg


















宿に着いたら、この和三盆のカステラと、アップルティーが出てきました。

アップルティーがいい香り~~♪



2012-1-6-4.jpg2012-1-6-5.jpg














夜ご飯も楽しみにしていました!!

懐石料理が一皿ずつ運ばれてきます。お品書きも料理長さんの手書きだそうです。




2012-1-6-6.jpg


















初献:「鱈真砂子和え」

おいしい! 期待できそうです~




2012-1-6-7.jpg


















八寸「旬菜盛り」

ボトルシップをイメージしています。と出てきました。

さらに、ボトルキープみたいに、名札つき。




2012-1-6-8.jpg














ボトルを外すとこんな感じです~~

ひとつひとつ、丁寧に作られています。見かけだけじゃなくて、おいしかった!




2012-1-6-9.jpg


















お椀:「薬膳土瓶蒸し」

これにも効能が書いてあるお品書きがついてたのですが、撮り忘れ(^_^;)

朝鮮人参、小豆、銀杏、椎茸、木耳、クコの実、大根が入ってます。

スープが驚きのおいしさでした。ごくごく飲んじゃった。




2012-1-6-10.jpg














中身はこんな感じです。きっちりと全部いただく。



2012-1-6-11.jpg

















お向:「海の幸三種」

氷の器で出てきた! これ、作るのなかなか大変なんだよね~~

まぐろ、鯛、イカ納豆、3つともおいしかったです♪




2012-1-6-12.jpg


















凌ぎ:「吉田のうどん」

テレビや、談合坂でも見かけた吉田うどん。食べるの初めて!

すごくコシのある、粉を感じるうどんでした。好みです。




2012-1-6-13.jpg


















凌ぎ:「本日の御菜」

海老と荒巻鮭の焼き物です。鮭は一口食べた瞬間に、

「ごはんまでとっておいてください!」とお願いしてしまいました^m^




2012-1-6-14.jpg


















煮物代わり:「羽二重蒸し」

いやあ、羽二重の名前通りの柔らかさ、トロトロ加減。

上に散らされたユズが、またいい味出しています。




2012-1-6-15.jpg


















強肴:「黒毛和牛炙り」

黒毛和牛を石焼に! ジュウジュウ。おいしいのは当たり前~~

思わず赤ワインに手が出ます(^_^;)




2012-1-6-16.jpg


















和牛と一緒に、ごはんが出てきます。かまど炊き!!

私、小学生まではかまど炊きのご飯を食べていたのです。贅沢にも。

おこげがあるかな~と期待したのですが、固形燃料だと、やっぱりそこまでは無理だね。

でも、おいしいごはんでした。富山のコシヒカリらしい。



2012-1-6-17.jpg2012-1-6-18.jpg














酢の物:「楚蟹」、お味噌汁はけんちん汁。香の物もごはんと一緒に。



2012-1-6-19.jpg2012-1-6-20.jpg






















甘味:「富士いちごのゼリー寄せ」

ハウス物のイチゴは、今が旬らしく、たっぷりと入っていました!

みずみずしくておいしい~(*^_^*)

右は、後ろから見た図です。イチゴたっぷり使ってます。



はあ。年末年始、お餅つきから始まって、贅沢三昧してるな~~

お風呂に浸かって、おやすみなさい☆





2011-11-10(Thu)
修善寺で買ったもの

土肥には手軽なお土産が少なくて、修善寺で購入しました~

高足ガニとかは土肥辺りがいいみたいですけどね♪




2011-11-10-1.jpg2011-11-10-2.jpg



















これは、日枝神社の前にお店を構えている「満月堂」(HPなかった)のえびぽん。

桜エビをたっぷり使ったおせんべいです。

こういう、駄菓子感覚のものが好きなんだよね~、昔から。

幼稚園生のころから駄菓子屋の常連だった私です。

あ、そんな時代のものと一緒にしちゃいけないですが、

サクサクの食感と、桜エビの味がとってもおいしい!!

世帯主もビールと一緒にバリバリ食べていました。




2011-11-10-3.jpg



















修善寺のすぐ近くにあった和菓子屋さん「源楽」では、

この羽二重餅を購入しました。

中の餡には、伊豆の名産である、ニューサマーオレンジが使われてます。

ちゃんと、ピール部分も入ってて、おいしかった!

もっちりと緑茶にピッタリです。




2011-11-10-4.jpg





















このお店では、お饅頭の試食をやってて、黒まんじゅうおいしかったです♪

いや、購入はしてないんですけどね(^_^;)

修善寺にいったら、ぜひお立ち寄りください~~






2011-11-09(Wed)
土肥&修善寺 2日目

土肥のお湯、とっても良いです。

朝からしっかりとお湯に浸かり、リフレッシュ!




2011-11-9-1.jpg2011-11-9-2.jpg














朝ごはんもボリュームたっぷり♪

カニの出汁たっぷりのお味噌汁が浸みた~~

温泉に入ると、朝ごはんもおいしくいただけるから不思議です。

いつも寝起きはボケッとしてるのに(^_^;)




bf40fe2d.jpeg





















帰り道は修善寺によりました!

えーと、何度も来ているというのに、修善寺にお参りするのはこれが初。

なんて罰当たりな!!




2011-11-9-3.jpg


















入口は狭いけど、とても立派なお寺なのね。

いつもそうなのだけど、お寺に来るとすがすがしい気持ちになります。




2011-11-9-4.jpg





















まだまだ緑の部分が多かったけど、一部紅葉していました。なかなかきれい!



2011-11-9-5.jpg


















お参りの前に、お浄めしなくちゃと、手を洗いに行ったら、

ここからはなんと温泉が出てます。あったかかった♪




2011-11-9-6.jpg


















招き猫のおみくじがあったので、早速TRY!


2011-11-9-7.jpg2011-11-9-8.jpg














末吉だ~~

2011年、引くおみくじはほぼ末吉という。

でも、そんなに悪いこと書いてないから、よしとしてます。

きっと、招き猫がなんとかしてくれるはず~♪(←無駄にポジティブ)

入ってたのは、緑色の招き猫。身体健全、学業成就だそうです。

この冬も風邪をひきませんように。




2011-11-9-9.jpg





















赤い欄干を渡りながら、温泉街を散策。やっぱり、川はいいなぁ。小さくても。



2011-11-9-10.jpg


















友達が調べてくれて、お昼ご飯はおそばに。

人気で行列ができちゃうらしいので、早めに入りました。

評判通りのおいしさ! とろろで食べても、おつゆで食べてもいけます♪




2011-11-9-11.jpg





















生わさびをすりおろしておそばに入れるのだけど、香りがいい~!

そして、残ったわさびは持って帰れるという。

おいしいランチでした(^-^)




2011-11-9-12.jpg


















修善寺の隣に、日枝神社があったので、こちらもお参り。

大きな杉の木がいっぱいありました。

誰もいなかったから、お子様は大喜びで走り回ってます。

帰り道、無事でありますようにとお願いしました。




2011-11-9-13.jpg


















川沿い、こんな風に紅葉しているところも~

一斉に赤くなったら、さぞかしきれいなんだろうなぁ。ぽわん☆




2011-11-9-14.jpg


















そして、10月桜というのも咲いていました。

この桜は、ピンクと白がつがいになって咲くみたいで、とってもきれいだった。

なんか、桜を見ると得した気分になるのは私だけ?!




2011-11-9-15.jpg





















最後に、竹林の小道という遊歩道をのんびりとお散歩。

自然にいっぱい囲まれて、いい空気をたっぷり吸って、いいお湯に浸かって、

とってもリラックスした2日間になりました。

改めて、地元友に感謝~~~☆☆☆






2011-11-08(Tue)
土肥&修善寺

地元友が、ポンパレでとってもお得に温泉宿の宿泊券をGET~!

で、私を誘ってくれたので、友人一家&私&ママというメンバーで行ってきました(*^_^*)




2011-11-8.jpg


















「山海亭」というお宿で、部屋には露天風呂付き!

伊豆には子供の頃から何度も行っていますが、土肥は初めてです。

源泉かけ流しのお湯が24時間、絶え間なく流れております。




2011-11-8-1.jpg


















到着すると、お茶と羊羹、ところてんのサービスが!

ところてん、やっぱりおいしいです。名産だしね~




2011-11-8-2.jpg2011-11-8-6.jpg















夜ごはん、海戦メニューが山のように運ばれてきます。

西伊豆だし、魚介がおいしいのは当たり前~♪




2011-11-8-4.jpg2011-11-8-3.jpg














新鮮なお刺身とか、カニとか。

うっ、でも、高足ガ二じゃないのね。ちょっと残念。




2011-11-8-5.jpg





















この、鯛しゃぶがおいしかった!!

うー、しかし、私たちが席に着く前から提供されていたので、乾いてるんですけど……

おいしいのに、残念だ。ポンパレでそこまで求めちゃ、ぜいたく?!




2011-11-8-7.jpg

















デザートは、ほうじ茶のムースでした。

が、フォークじゃムースは食べられないよ~~

時間たっちゃって、ゆるくなりすぎたのかな??

そして、写真撮るの忘れてたのですが、キンキの煮つけが出てきて、これがおいしかった!

お子様もバクバクといただいてます。


子供たちが寝静まったら、大人タイム。

ゆるりと温泉に浸かり、部屋でゆっくりとくつろいだのでした~♪






2011-02-02(Wed)
ゆずみそ

四国で購入してきた「ゆずみそ」を、お料理に使いました~!



2011-2-2-1.JPG2011-2-2-2.JPG














手づくりで、無添加、そしてお安い!

ゆずみそはパパの大好物(←というか、柚子が好物)なので、

二人でパッケージをすごく吟味し、山のように味見させてもらい、私はこの一つを。

そして、パパは、ゆず味噌だけで5種類も購入していました!

でも、生産者がすべて違くて、味や濃さもそれぞれ。食べ比べるのも楽しいと思います。

私は実家で味比べさせてもらおうという魂胆です(´▽`*)

ふろふき大根にしていただきました。昆布出汁でジーっくりと煮込んで、

下茹でもあわせたら、小一時間は煮込んだはず。忙しいのに、夕飯のしたく時間。

ほろりと崩れる大根、ゆず味噌はベストマッチでした! 

残りはお魚に使うのもいいし、ドレッシングとかにするのもいいな~♪

なにかいいレシピありますか??





2011-01-19(Wed)
砥部焼を

「無類の食器好きです」と、公言してはばからない私ですが、

なかでもミルクガラス系(ファイヤーキングとか)、陶磁器系に目がありません。

さらに、カップ&ソーサーがあると目がキラッと☆




2011-1-19.JPG



















そんなわけで、今回も愛媛「砥部焼」のお店にもちろん立ち寄ってきました。

たくさんの窯元さんの作品を集合させている「炎の里」へ。

いやぁ、この食器好きは確実に遺伝ですね。

パパ&ママ、食い入るように店内を見回し、それぞれにお気に入りをGET!

私もこのカップ&ソーサーに一目惚れで即GET!

そんな親子を覚めた目で観察している世帯主……(^^;)

ま、文句は言わないのでいいのですが。(←何様?!)

深いグリーンのすごくいい色なのですが、どうやっても写真に上手に色が出ず……o(TヘTo)

もっとキレイなグラデーションです。

まだ使ってないのですが、バレンタインにコーヒーでも淹れようかと思っています♪






2011-01-18(Tue)
お土産は

お仕事仲間や友人へのお土産は、手軽でご当地感のあるもの……

ってことで、いつも定番を選んでいます。最近は、有名お菓子の限定フレーバーが鉄板なのかな?




2011-1-18-1.JPG2011-1-18-2.JPG















もちもちした食感がおいしかった「土佐日記」は高知県で。

「コロン」はポンジュース味。愛媛県。

そういえば、本場で飲んだポンジュースが、あんまり好みじゃなかったのが残念。





2011-1-18-3.JPG2011-1-18-4.JPG














四国どこでも売っていたのが「キットカット柑橘黄金ブレンド」

それから「柿の種柚子かつお」

お子様にもお酒のおつまみにも喜んでもらえるかな~



2011-1-18-5.JPG














いろーんなところで大宣伝していたのが「龍馬のブーツ」というサブレ。

ほかに、編集部のみなみなさまには「龍馬がゆく」という、ずばりなタイトルのものも。

アソートにしてみんなへのお土産にしました!





2011-01-17(Mon)
四万十といえば

好き嫌いの激しかった子供のころ、お米とお味噌汁しか食べない私のため、

お味噌汁の具を盛りだくさんにするという手法で、私に栄養を摂らせていたママ。

おかげさまで大きくなり、好き嫌いもほぼ克服しましたが、

反動なのか、お味噌汁の具は少ないものが好きです。トン汁とかスープとかは別として。



2011-1-17.JPG


















で、青海苔のお味噌汁が大好きなんです!!!

四万十川では、いかによい海苔をGETするかに心血を注ぎました。

旅館や道の駅や、街に普通にあるスーパーなどを駆け巡り、おいしい青海苔を3種類!

で、2種類はすぐに食べてしまったので、残り1種類。

この青海苔は、すごくいい香りです。「原材料:青海苔」としか書いていないの。

たまらんのぉ~~(^-^*)

お味噌汁にしたいと思っています。

あ、手前のは佃煮です。お土産の定番だけど、こちらも3種類の味があるので、

炊きたてごはんで味比べしたいと思います。

四万十川へいったら、青海苔をぜひに!!




2011-01-15(Sat)
鳴門金時

徳島に宿泊したときに、旅行会社の支店長として赴任している友人に会ったのですが、

そのとき、こんなにキレイな鳴門金時をお年賀にってくれたのでした!!!



2011-1-15.JPG



















どうですか! このツヤツヤの皮、きれいな紫色! まっすぐに並んだくぼみはおいしい証☆

なんでも、県内でいちばんうまい鳴門金時と言われているそうです。

友人は、徳島に来て出世街道駆け巡りながら、県内のたくさんの農家さんと知り合いになったらしい。

そして、今では徳島の農産物のPRをする委員にも選ばれたんだって。

学生時代から、人当たりのよい奴でしたが、私たちへの気遣いも忘れないところがすばらしい。

「東京モンと敬遠されて、溶け込むのに時間かかったよ」なんて言ってたけど、

こんなおいもが新年早々にさっと手に入るのって、信頼がないと無理だよね。

ありがとう! そのまま蒸かして食べたのが、いちばん美味でした(^-^*)





2011-01-13(Thu)
文旦

旦那様が高知県出身の友人に、以前いただいて、とーってもおいしくてはまった文旦。

今回は、四万十川近くの道の駅「ゆういんぐ四万十」で購入しました~♪



2011-1-13.JPG


















できによって、ランク付けされている文旦です。

果物の箱に、よくスタンプされているよね。

奮発して「秀」ランクのものを! つやつやでいい香り、20玉くらいありましたが、

食べごろになるまで私の寝室(←家中でいちばん寒い北側の部屋(T_T))に、しばし寝かして置きました。

毎晩、柑橘系の良い香りに包まれて寝る幸せ(^-^*)

もちろん、味のほうも文句なしでした! 





2011-01-12(Wed)
芋けんぴ

イモ類大好きな私、もちろんサツマイモにも目がありません。

小さいころ、おばあちゃんが揚げてくれるサツマイモの天ぷらが大好物だったなあ(≧∇≦)



2011-1-12.JPG



















そんなわけで、旅行前から鳴門金時とかサツマイモ関係のものを購入しようと思っていたのでした。

これは、最終日の高知県「ひろめ市場」の黒潮物産で購入した芋けんぴ。

なんでも、芋けんぴの元祖なんだとか。本当なのかは不明ですが。

目の前で、がんがん作ってて、すごくおいしそうじゃん~~~!!!

出来立てを味見して、購入決定! 砂糖でごまかすでもなく、ホクホク感が残っていて、いいお味です。

たくさん種類があって迷ったのだけど、プレーンと黒糖と紫芋を購入。

3袋で1000円とお得でした!




2011-01-11(Tue)
加美代飴

こんぴらさんへ行ったとき、階段を上がっている途中の出店で何度となく見かけたのがコレ。




2011-1-11.JPG



















「加美代飴」です。

黄金色のべっ甲飴で、すべて手づくりの品。

階段の途中で「味見していってください」ともらって、ひと欠けなめながら。

疲れているところに、この甘い味はたまりません~! ほんのり柚子の香りも(^-^*)

小さいころからべっ甲飴大好きな私(←純露とか)、帰り道に迷わず購入してしまったのでした。

境内の中で商売するのはご法度なのだけど、この加美代飴は長い間の神事への功労で、

特別に許された五人百姓が出店しているらしい……など、詳しくはリンクへどうぞ。

付いている、小さな小槌で食べやすい大きさに割っていただきます。





2011-01-10(Mon)
山田屋まんじゅう

旅行中に購入してきたもの、少しずつ紹介したいと思います。



2011-1-10.JPG


















全国各地のデパートで見かける「山田屋まんじゅう」

もちろん、我が家の最寄り駅にあるデパートにも出店しています。

でも、道後温泉にある本店は、とってもキレイで趣のある店構え。

店内で試食させてもらってから購入しました。

いつもはそのお値段のよさにスルーしていますが、旅行マジックで……

薄皮と上品なあんこ、お土産にも好評でした!

でも、デパートで買って食べるかは……財布と相談ということで(^^;)





2011-01-07(Fri)
四国旅行 ~4日目

旅行も最終日。毎度のことながら、楽しいことは時間がたつのが早いな~


2011-1-7-1.JPG


















今日は七草粥の日ってことで、朝食は七草出ました!

昨日は皿鉢料理に合わせて、司牡丹の生酒をグビグビ飲んでしまったので、

おかゆが胃にしみます。四万十の海苔の佃煮がとってもおいしかった!



2011-1-7-2.JPG



















宿のフロントには、ご主人の趣味なのか、レトロなものがたくさん。

で、サイフォンでコーヒーを淹れてもらいました。

食後のコーヒー、しかもコポコポとサイフォンの音を聞きながらのんびりっていうのが良かったな♪

従業員さんも、必要以上は接触してこないし、

2組だったこともあって、ほかのお客様にも会わなかったし、

ほんと、家族だけでゆったりできました。



2011-1-7-3.JPG


















今日はいい天気です!!

瀬戸内海をずっと見てきたけど、高知市へ移動する間はずっと太平洋。

山間部も通るけど、時折こんな海岸線を走ります。

休憩スポットや道の駅で休みながら、高知市内へ~



2011-1-7-4.JPG


















目指したのは「ひろめ市場」です!

去年、高知市に取材に行った編集スタッフに、おいしいところを聞いていたのでした。

入って、お土産系の販売ショップをいくつも通り過ぎ、

イートインコーナーに行くと、ぼうぼうと炎が上がっているではないですか!!

わらで、かつおのたたきを作っているところでした。実演販売。



2011-1-7-5.JPG


















たくさんのお店が屋台村のように並んでいます。みんなで吟味しながらランチを。

まずは、忘れちゃいけない、かつおのたたき。コレを食べなきゃ意味ないですね~。

ひとつひとつを大きくカットしてて、スーパーで見かけるのとは大違い(←当たり前)

友人に教えてもらったとおり、塩ダレでいただいたのですが、絶品でした!

もう一皿おかわりしちゃったくらい~(*^0^*)



2011-1-7-6.JPG2011-1-7-7.JPG















「土佐はちきん地鶏」という鶏が有名なのですが、その鳥を使った串焼き、

左はたまご掛けごはん。生卵があんまり得意じゃない私ですが、おいしかった!

お醤油かけすぎましたが(^^;)



2011-1-7-8.JPG



















ひとり、ビールを飲んでいるパパが絶賛したのが、のれそれ。

東京でもいただけるけど、こんなに新鮮でプリッとしたのはなかなかないです。

生シラスよりもおいしかった♪



2011-1-7-9.JPG2011-1-7-10.JPG















いろいろなところで目にしたけどまだ食べてなかった、青海苔の天ぷら。

サクサクッとして、塩でいただくのがオススメです。

右は、はちきん地鶏で出汁をとったラーメン。

〆につるつると食べました。うちの両親、年齢の割りによく食べてくれるので、こういうとき良いです。




2011-1-7-11.JPG


















空港に向かうまでの間、「桂浜」に寄りました。

龍馬効果で、人があふれているというウワサだったけど、ご覧の通りです。

真冬にわざわざ来る人はいないか~(^^;)



2011-1-7-12.JPG



















それにしても、キレイな海です。太平洋。高い位置から撮ってます。

4人が影になってるの、わかるかな~?



2011-1-7-13.JPG2011-1-7-14.JPG















もっと突端まで行きたかったのだけど、今日は左写真のように立ち入り禁止ヽ(≧Д≦)ノ

すごく、すご~く行ってみたかったのだけどね……

写真だけ撮って我慢しました。寒いし(T_T)



2011-1-7-16.JPG






















そして、高台にいる龍馬像を拝みに。

どこに行ってもこのポーズでいるんだよね、龍馬って。ほかのポーズも見てみたいけど。

これは、かなり望遠を使ってアップで撮りました。

なぜなら……



2011-1-7-15.JPG






















こんなに上のほうにいるんです。どうやら、何年か前に高い位置に持って行ったらしい。

銅像よりも土台が大きいという。



そんなこんなで、急いで空港へ向かい、羽田に着いたのが19:30。

4日間でハードに動き回りましたが、自然に癒された旅でした。

いつのまにか、咳も治まってたしな~(^-^*)

きれいな空気万歳!

次は、絶対に夏に来たい四国なのでした。





2011-01-06(Thu)
四国旅行 ~3日目

四国に来て3日目でございます。



2011-1-6-1.JPG


















朝ごはんは、和定食でお願いしておきました。

ホテルに泊まっているけど、和旅館のような朝ごはんです。

シラスとか、やっぱり魚類がおいしいですね。

でも、ごはんやお味噌汁などなど、改善の余地が多そうで、洋食を注文しておいたほうがよかったかなぁ。





2011-1-6-2.JPG2011-1-6-3.JPG



















地ビールやみかんなどを送っておくため、商店街へぶらりとお散歩へ。

朝見ると、やっぱり夜とは違った感じに見えます。

道後温泉の本館と、そのとなりにあったみかんツリー。

ツリーは、夜のライトアップしたほうがキレイなんじゃないかな(^^;)




2011-1-6-4.JPG



















さて、今日もロングドライブで四万十川下流へ向かいます。

高知県のこの地方は、日本一、空港から遠い場所と言われていて、

有名な足摺岬は、高地竜馬空港から4時間くらいかかるらしい……Σ(゜ロ゜;)!!

愛媛から移動しようと地図を見ると、宇和島までしか高速がなく、そこからは山道らしい。

いろんなところで“初心者は運転しないほうがいい”というのを目にしているので、

運転は世帯主にお任せ。雪もちらついたりしてるし。かなり長いけど。

移動の途中、道の駅「虹の森公園まつの」に立ち寄りました。

ここでは、清流にしか住んでいないめずらしい淡水魚が見られる水族館があって、しばし休憩。

写真は「あかめ」っていう魚です。目が赤く光るらしく、日本でも数少ないとか。

目が光ってはいたけど、赤くはみえなかったなあ。



2011-1-6-5.JPG





















それよりも、カワウソがいたのがビックリΣ(゜ロ゜;)!!

えーと、同年代の人はわかると思うけど、

私の中でのカワウソのイメージは「伝染るんです。」のキャラ。

でも、本物のカワウソって、こんなにかわいい顔してるんだね~

運動神経がすごく良くて、従業員が通ると手をガラスにこすり付けて気をひこうとしてます。

観光客の私たちには眼もくれずo(TヘTo)

なんとか、こっちを向いている写真を撮れました。この1枚だけ。



2011-1-6-6.JPG


















この道の駅で、ランチをしようということで、併設しているレストランに入りました。

四万十の青海苔を麺に練りこんだうどんが有名らしくて、注文。

シンプルな具とあっさり出汁のおつゆで、とってもあったまりました。

そだ、水族館にはプリクラがあったので、お約束でやっておいたのだけど、

顔がすごい怖い淡水魚“ピラルクー”と一緒に撮るフレーム。

みんなで恐怖の顔して撮りました(*^-^)




2011-1-6-7.JPG



















雨が降ってきたので、晴れ女パワーを発揮しなくてはと思い、空に一生懸命念じる。

そしたら、四万十川の沈下橋についたら、一瞬晴れた!!

四万十川に沈下橋は47箇所くらいあるらしいのだけど、

ここがいちばん大きくて長いといわれている「佐田の沈下橋」です。車も通れちゃう。

最後の清流っていうだけあり、本当に水がきれいだった。




2011-1-6-8.JPG





















パパが渡り始めた途端、なんだか雨が降ってきた?!

そして、前方から車がきた!!

すれ違うのは難しいので、いそいで引き返します。写真は渡っているパパちん。

いやあ、何度も書くけど、夏に来たかったです……



78cecf96.jpeg


















今日のお宿は「なごみ宿 安住庵」です。中村城っていうお城の跡地にあります。

なので、高台にあって見晴らしいいです。まあ、周りには写真に収めるようなものはないですが(^^;)




2011-1-6-9.JPG


















夜ごはんは、楽しみにしていた皿鉢料理!

さわちと読んで、高知で有名なお料理ですが、

大きなお皿にたっくさん盛って、みんなで食べるというもの。

この宿では、一人ずつのお皿で出してくれるのですが、これで2人分です。

季節によって内容が変わるそうだけど、やっぱりお刺身がおいしかったなあ。

川海老のから揚げもすごくおいしかった!

忘れちゃいけない、かつおのたたき、ウナギや牡蠣グラタンもありました。



2011-1-6-10.JPG2011-1-6-11.JPG















鮎の塩焼きも出てきましたが、みんな「かずら橋のところのほうがおいしいね」って結論に。

いや、この鮎もかなりレベルは高かったのだけど、あそこのには勝てなかったなぁ。うん。

デザートはごまプリンとあまおう。プリンが丁寧に作られていたのが好感持てました。


今日は平日、みんなお仕事も始まっているので、宿泊は2組だそうで、

温泉が貸し切り状態! しかも、いちばん風呂~~♪♪

のんびりゆっくりと温泉を堪能して、おやすみなさい~☆






2011-01-05(Wed)
四国旅行 ~2日目

朝もスッキリと目覚め、今日は道後温泉まで移動します。

しかし、寒さは変わらず……o(TヘTo)  寒さに弱い私は、今日もホッカイロが手放せません。




2011-1-5-1.JPG


















徳島では、駅に直結しているビジネスホテルに泊まりました。(結婚式場とかあるけど)

朝は、バイキングのお料理です。

ぜんっぜん期待してなかったのだけど、どれもおいしかった!

四国は食べ物がおいしいよって聞いてたのだけど、ほんとだね~♪

和洋中、ごちゃまぜのごはんですが……まあ、好きなものを食べるってことで。基本は和でね。



2011-1-5-2.JPG


















最初に向かったのは、大歩危です! 渓谷です! 寒いです!

なんでも、夏でもこの場所はひんやりとしていて、避暑にピッタリらしい。

そんなところに真冬に訪れたら……Σ( ̄□ ̄ )

でも、吉野川はすごーくキレイで、この川の流れを見るだけでもすがすがしい気持ちになります。

澄んだ空気も最高で、大きく深呼吸しちゃいました。そして、肺がとっても冷えたけど(^^;)

坂道をずっと下っていって、遊覧船に乗るのです。




2011-1-5-3.JPG2011-1-5-4.JPG















この季節はコタツつきになる遊覧船、パパは一歩も出ることなく、景色を観察していました(≧∇≦)

船の先頭は左写真の感じ、冷風が頬をすり抜けていくよ~~Σ(゜ロ゜;)!!

小歩危に入る前にUターンするので、その瞬間にパチリ☆ としたのが右写真。

いや、ほんと、水がすごいきれい。鮎やアマゴが獲れるらしい、ウナギも。清流の証。

四季折々の表情があるらしいです。もちろん冬は、寒々しい雰囲気ですが……

渓谷の上を木々に囲まれながらアンパンマン列車が走っていったよ。(←寒すぎて写真撮れず)



2011-1-5-5.JPG


















いやしかし、気持ちのよい場所です。夏は最高だろうな~



2011-1-5-6.JPG2011-1-5-7.JPG






















続いて、「祖谷のかずら橋」にやってきました!

クチナシカズラっていう植物で作られた橋。重さは5トンあるらしい

その昔、落ち武者となった平家が逃げた場所で、追っ手が来たらすぐに断ち切ることができるように作った橋。

ということは、いつ切れてもおかしくない。

そして足元は、10cm幅くらいの木材が、20cm間隔で結ばれているだけ。

怖ぇぇぇぇぇ~~~~~~~

そのときと同じ状態を保つため、3年に1度架け替えられているらしいです。

そして、今年がその架け替えの年。ってことは、きゃ~! いつ切れても……ってこと?!

とか話をしてたら、意気揚々と進んでたパパが、1歩目で高さと足元の恐怖に駆られてリタイア。

昨日のこんぴらさんに続いて、またしても!



2011-1-5-9.JPG2011-1-5-8.JPG














高さ14m、全長45mなんだけど、確かに怖いΣ(゜ロ゜;)!!

パパ以外は、なんとか渡りきりました。右の写真は渡っているところなんだけど、

つかまってないと怖いのです。駆け抜けていくつわものもいましたけど……(^^;)

切れなくて良かった!!



2011-1-5-10.JPG2011-1-5-11.JPG















この季節は、鮎は冷凍かな~? なんて話してたのだけど、

かずら橋を渡ったところにあるお店で、おいしそうに焼けている鮎を発見!

鮎をこよなく愛する世帯主は、早速かぶりついていました。

いわく「今までの人生で食べた鮎で、いちばんうまいよ。期待してなかった分、さらにかな?」

って言ったので、お店に入って食べることに。

店員は、おばちゃん唯一人で、ここで40年近く営業しているとのことでした。

鮎について、アツくアツ~く語ってくれました。

そして、私はオススメといわれた「あまご」をいただきます。写真右ね。

これが、川魚と思えないおいしさ!! 炭火の遠火で1時間以上じっくり焼くらしいっす。

力説するのもわかるわぁ。かずら橋に行くことがあれば、ぜひ食べてもらいたいです。




2011-1-5-12.JPG


















恐怖体験(パパ以外ですが)のあとは、徳島ラーメンをランチでたべよう!

ということで「にし利」で休憩です。私はシンプルな徳島ラーメンにネギを多めで。

とんこつ醤油ですが、冷えた体にはいいのではないかな~。

お腹も空いてたので、するするっと食べてしまいました。チャーシューがちょっと残念な味でしたが。




2011-1-5-13.JPG


















今日は道後温泉まで移動するので、山道をドライブしながらたどり着いたのが17:00くらい。

途中、砥部焼を購入したり、道の駅に寄ったりしましたが、また別で紹介します。

宿にチェックインしたら、道後温泉の本館(?)を見に行くことに。

3階建ての建物で、漱石はじめ、名だたる文豪たちが定宿にしていたという場所。

今は利用する階によって値段が違うみたいですが、宿にも同じ温泉あるしね~ということで、見ただけ。




2011-1-5-14.JPG





















建物の横に、なんかツリーがある! 季節はずれ! と思ったら、みかんツリーでした。

夜はキレイにライトアップされています。オレンジの灯りって、なんとなくホッとするよね。





2011-1-5-15.JPG






















お散歩の目的は、この地ビールだったのでした~(^-^ )

名まで飲めるビヤホール「道後麦酒館」がオープンしているので、いそいそと。

3種類の中から、私はマドンナっていうのをチョイス。なかなかのお味。

パパ&世帯主はスタウトを絶賛していました。お店もいい雰囲気でしたよ~。



2011-1-5-16.JPG2011-1-5-17.JPG














今日の宿は「オールドイングランド道後山の手ホテル」というところです。

きっと、洋食が食べたくなるだろうなあと思って、勝手に決めました。

オールドイングランドという名前なのに、フレンチのコースです。何でもアリなんだな(^^;)

ここに道後温泉街のイメージはないけど、ホテルの雰囲気、とってもいいです。応対も良いです。

ドアマンとかがシルクハットかぶってたりします(*^-^)

肝心な、ディナーのお味。前菜はいいんじゃないのかな~。瀬戸の食材を使っているらしい。

蟹を使った「アミューズ」と、「マグロと香草のミルフィーユ仕立て」。

ワインセラーがあって、ソムリエもちゃんといます。スパークリングを選んでもらいました。カヴァでしたが。




2011-1-5-18.JPG2011-1-5-19.JPG















「シェリー酒風味のコンソメスープ」と、順番ひとつ違うけど「お口直しのソルベ」

レストランの質はコンソメスープで決まると、取材先でもよく聞く言葉です。

シェリー酒風味なんて、どうなるのかなと思ったけど、とっても香りが良い!

4人ともうなずきながら飲んでます(*^-^)



2011-1-5-20.JPG


















お魚料理は「鯛のポワレロイヤル風」

私はコレがいちばんおいしかったな~♪♪ ポワレが好きなので、さらに鯛だし!

ロイヤルソースだなんて、クラシックな感じを出しているわけね。

まあ、風とついているけれど。でも、素材がいいからか、本当においしかった~




2011-1-5-21.JPG


















お肉料理は「牛フィレ肉のステーキ 椎茸のコンフィ詰めエシャロットソース」

あ、このころにはすっかり赤ワインに突入しております。

フランスワインで、メルローをセレクト。勝手に私の好みで♪

お肉は、まあ普通だったかな。もう少ししっかりとした食感のフィレ肉が好きだったり。



2011-1-5-22.JPG



















デザートもすんなりとお腹に入り、コーヒーとともにいただきました。

ストロベリーとピスタチオのムース。散らしてあるフルーツも新鮮でした!



やっぱり、お料理って素材が命なのねと思ったディナーでした!

久しぶりに、こういうレストランでコースが食べられて、私はとっても満足(*^0^*)

温泉(道後のお湯は良い!)でのんびりとして、またもや早々に就寝~☆





2011-01-04(Tue)
四国旅行 ~1日目

今年の冬休み旅行は四国へ行ってきました! 私の両親も一緒です。

私も世帯主も、初めての四国。あ、ママも初四国です。



2011-1-4-1.JPG


















羽田を7:20に出発する飛行機なので、4:30に家を出ました!!

両親を拾って、羽田に着いたのが6:00、途中、コンビニとかに寄り道したけど、

この時間の高速は空いてたわぁ~。当たり前か。ETCも割引。

お腹空いたので、ラウンジでごはんをいただきます。とろろうどん。



2011-1-4-2.JPG



















飛行機はたったの1時間ちょっと。徳島空港に着きました。

レンタカーで、まずは鳴門の渦潮を見に行きます。

途中、景色がよかったのでパチリと。

しかし、空港には「あったか四国へようこそ」「冬でもポカポカ徳島」みたいな事が書いてあったのに、

すっごーく寒いんですけど!! どうやら、大晦日~2日までは雪も降ったもようですΣ(゜ロ゜;)!!




2011-1-4-3.JPG2011-1-4-4.JPG















渦潮のところでフェリーを予約してて、時間までまだまだあったので、

とりあえず、初詣に行こう! ということに。

成田山があったので、立ち寄りました。

仕事始めということもあり、近くの企業さんが団体でお払いを受けている中、

のんびりとおまいりして、おみくじ引く私たち。

ここ最近は、ずっと大吉だったのだけど、今年は吉でした~

そうそう良い年は続かないってことかもね。いつも以上に慎重に過ごしていきたいと思います。





2011-1-4-5.JPG2011-1-4-6.JPG














バビューンと車を飛ばして、鳴門大橋へ向かいます。

こっちの高速道路、ものすごく空いてます。運転しやすいのではないかな~

いいお天気なので、気持ちよくドライブ。



2011-1-4-7.JPG2011-1-4-8.JPG














「渦の道」ってところに最初に行きました。

渦潮のポイントの真上に通っている橋で、ところどころ、強化ガラスで下が見えます。

東京タワーにもこんなところがあったなあ。

高所恐怖症の世帯主とパパは、よけながら通っていましたが、

私はこのガラスの上に乗ってしばし潮の流れを観察。海がきれいだなあ☆



2011-1-4-9.JPG2011-1-4-10.JPG















フェリーの時間になったので、いそいそと桟橋へ。

このフェリー「アクアエディ」は、3階の造りになってて、一番下は海の中です。

が、そこにいても、まったく渦潮はわからず、なんのためにもぐっているのかさっぱりわからん!!

「デッキに出てください」とかいうアナウンスも流れるし。なんじゃそれ?

でも、この日は大潮のいちばん流れの良い日で、時間帯もジャストだったので、

最後に大きな渦が見えました。まあ、写真に収めるのは難しかったですが……(右)

上の橋は、さっき行った「渦の道」です。




2011-1-4-11.JPG2011-1-4-12.JPG















なんだかんだで、海の上は気持ちいい!

いい気分のままランチに突入です。「鯛丸」というお店を推薦されたので、行ってみたかったのですが、

なんと、改装中で11月にリニューアルオープンらしい。

なので、系列店の「たい庵」へ行きました。

しかし、今日のイチオシはアジでした。鯛じゃないのか~。

でも、鯛ももちろんあるので、海鮮丼やら鯛のお刺身定食やらを注文。

魚介類は新鮮でおいしかったです!!

デザートにはすだちシャーベットが出てきたのだけど、これもおいしかった~♪♪



2011-1-4-13.JPG


















早い時間についたから、このまま「こんぴらさん」へ行こう! ということに。

香川県まで高速を飛ばします。空いているので、すいすい~

で、写真が「金刀比羅宮」なのですが、なんと、この本堂にたどり着くまでに、階段を約800段上ります。

そのさらに奥にもお参りするところがあって、そこへ行くには1300段以上!!

なんとか頑張って、本堂まで上りました~!

パパは500段くらいでダウン、ベンチで待機。ママは休憩しながらも上りきりました。




2011-1-4-14.JPG2011-1-4-15.JPG














左は300段くらいの途中の場所。

右は、本堂からみえる景色です。800段て……長い。しかも、右に左に曲がりながら進みます。

でも、眺めは気分爽快でした~!



2011-1-4-16.JPG


















展望図があったので、じっくりと街中を観察しました。

讃岐富士っていう山があって、ほんと、富士山みたいだった!

ここまで頑張って上ってきたし、ご利益あるといいんだけど~(なんて考えるからいけないのか?!)



2011-1-4-17.JPG


















そんなよこしまな気持ちで引いたおみくじは、やはりランクダウンで「末吉」に。

うわーん、ごめんなさいo(TヘTo)

書いてあることをしっかりと頭に入れて、精進します。

今年も健康に暮らせますようにとお祈りして、おみくじはそっと結んできました。




2011-1-4-18.JPG2011-1-4-19.JPG














今日の宿は徳島なので、そのままUターンして帰ります。

徳島には知り合いが結構いて、今日は親戚と一緒に夜ごはん。

徳島出身の奥様を持つ友人にオススメしてもらった「酒と飯のひら井」という居酒屋さんへ行きました!

地のものが食べられる、よい居酒屋さんでした♪♪ みんな大喜び!

その友人の親戚が経営している料理屋さん「かめ井」に、本当は行きたかったのですが……

営業が明日からということで、残念(T_T)

でも、次回は一緒にぜひ行きたいな~

それから、学生時代のバイト仲間が旅行会社に就職して、7年前から徳島に赴任しているのですが、

久しぶりにご対面! 支店長にまで出世しておりました。やるぅ~~

少ししか会えなかったけど、久しぶりに会えてよかったです。

ツアコンの彼が「徳島でいちばんだよ」という鳴門金時を箱でくれました! ありがたや~

そのお芋は、後ほどゆっくり紹介します。

やっぱり、持つべきものは友だね! みんなにとってもお世話になりました。ありがとう!

早起きで一日が長かったけど、温泉に入ってそうそうに就寝しました~






2010-08-24(Tue)
ビンタン島のお土産

ビンタン島のお土産、地元のスーパーに連れて行ってもらったときに、たくさん買いました!



2010-8-24-1.JPG


















こちらは、インドネシア定番のナシゴレンのもとです(右)

バリのときに買ったのも売ってたのだけど、こっちのほうがおいしいよと、教えてもらいました。

たくさん買ったので、いっぱい作るぞ~

左は、ココナッツミルクを加えて作る、鶏肉の煮物のもと。

これは初挑戦だ! 上手に作れたらアップします。



2010-8-24-2.JPG



















スーパーでは、エビセンの揚げる前の状態のが、量り売りで売ってます。

しかも、エビセンだけじゃなくて、たくさん種類があったー!

普段は揚げ物しない私も、食指が動いたので、袋入りで購入。

そして、実家に持っていって、ママにこっそり揚げてもらおうという魂胆です(←えばれない)

右のは、野菜いろいろせんべいみたい。ガーリックがきいてそう~!




2010-8-24-3.JPG



















シュノーケリングからあがったときに、冷えた体にこのお茶がとっても美味しかったのだ!

ガイドさんに、このお茶が買いたいんです~と、スーパーをはしごしてもらったのでした。

お土産配った友人たちにも好評のお茶でした(^-^*)




2010-8-24-4.JPG


















やっぱ、女子へのお土産はコスメ系を忘れちゃいけないよね。

とってもいい香りのボディクリームを。驚きの安さです。

日焼けした肌に、塗りたくらないと!!



スーパーでのお土産は、以上でした。

シンガポールでは、定番のドライマンゴー、チョコレート、お酒、タバコなどなどを。

空港では絵本をGETしたのだけど、詳しくは後日に!

日本でほしかったシリーズ、空港のブックスタンドでは格安だったんだよね(^-^*)

日本でも洋書がもうちょっと安くなるといいんだけどなぁ。






2010-08-16(Mon)
ビンタン島のホテル

のんびりする旅行ってのが、今回のテーマだったので、ホテル選びは慎重になりました。

よくある☆の数って、あんまりあてにならないしね~(^^;)

といいつつ、選んだ「バンヤンツリー・ヴィラ・ビンタン」は5つ星なんですけどね。

ビンタン島では唯一の5つ星ホテルです。誰が☆を決めるのか知らないけど。




2010-8-16-1.JPG2010-8-16-2.JPG














部屋はallヴィラです。名前の通りで。オーシャンビューでプールはついてなかったんだけど、

部屋にいる間はジャグジーに入ってたので、十分でした!

植物に囲まれてて、隣との距離も十分で、かなりプライバシーが守られている作りです。



2010-8-16-3.JPG2010-8-16-4.JPG






















初日のベッドデコレーションはこんな感じでした! いつも、ハネムーンに間違われます。

枕元には右のカメさんがいて、森林保護に協力してくださいっていう、募金のお願いが。(←してないけど)

天蓋ベッドで蚊帳に包まれているように安眠できました。




2010-8-16-5.JPG2010-8-16-6.JPG















ミニバーも冷蔵庫も充実してたんだけど、お酒もドリンクもチョコレートもポテチも、

とっても高いんですけどー! なので、一切手をつけず。コーヒーだけもらってきました(^^;)

バナナとクッキーは毎日新しいのが置いてあって、バクバク。

右下のは「本を読むマダムに~」ってもらった、バンヤンツリーでできたしおりです。



2010-8-16-7.JPG


















出窓のところはカウチみたいになってて、ここにごろんとしながら本を読んだり、

テレビを見たり、お酒飲んだり♪♪ クッション&ピローがいい感じです。



2010-8-16-8.JPG2010-8-16-9.JPG















枕元にはいつも新しいお水が用意されています。そして、アロマオイルに浮かぶフランジパニ。

お部屋全体に行き渡っていたのが、ホテルオリジナルのアロマの香りで、とってもいい香りだった~!

ベルガモット系、の香りで、好きなタイプです。

私は、ぜいたくにもお香も一緒に焚いちゃって。同じ香りだったので~(^-^*)




2010-8-16-10.JPG2010-8-16-11.JPG














広いテラスには、ジャグジーとビーチベッドと、横にはいすとテーブルもあって、のんびり。



2010-8-16-12.JPG2010-8-16-13.JPG















ベッドデコレーションに使われてたお花を浮かべたんだけど、少なすぎたやつが左。

自分のほうにお花を集めて、ほんのちょっとフラワーバス気分だけ味わっときました。

虫が多いはずなんだけど、蚊取り線香とか消毒とかしてて、部屋の中ではほとんど出会わず。



2010-8-16-14.JPG2010-8-16-15.JPG














便利だったのは、洗面台が2つあったこと!

朝の準備、ひとりひとつの洗面台を使えるからとってもラクでした。

もちろん、私は光の入るほう(右側)でメイクさせてもらったんですけどね~。

シャンプーや石けんなんかも、ホテルのスパのオリジナル。ほんと、香りがいいです。

持って帰りたかったけど、今回は使い切っちゃいました(^^;)



2010-8-16-16.JPG


















2日目のベッドデコレーション。

スタッフの方たちに「ハネムーナーは、もっと寄り添って寝ないと」って言われる。

ハネムーナーじゃないし、端と端で寝たほうが安眠なのでございます。

このデコレーション、崩すのがもったいなかった~! 5分くらいで手早く作っちゃうのがすごかった。

スワンにはちゃんと目もついています。かわいい!




2010-8-16-17.JPG





















これが、ホテルの名前の由来のバンヤンツリーです。10年たっているらしい。

ホテルの敷地の中でも、圧倒的な存在感だった。

周りにも同じ木が植えられてて、でもまだ背は低め。




2010-8-16-18.JPG2010-8-16-19.JPG














お花は薄い色のが多かったかな。

左はユリなんだけど、珍しい形でした。これで、ひとつの茎から咲いてます。

右のはよく見るお花だけど、なんだったかな~。

バリとかよりも、お花は少なかったです。亜熱帯のグリーンがいっぱいで。



2010-8-16-20.JPG2010-8-16-21.JPG














ここ数年、見かけてなかったカタツムリにこんなところでであった!

でも、日本のカタツムリと違って、ヤドカリみたいな感じだったけど。本体が、そんなに伸びないの。

右は、バンヤンツリーについで、ホテルの名物になっているというトカゲ。

チワワとかより、ぜんぜん大きくて、柴犬くらいはあるんじゃないかな~。

普通に敷地内をうろうろしてます。出くわしたときは、すごくビックリしたけど、特に襲ってくることもなく。

ホテルスタッフは口をそろえて「クロコダイルですよ~、怖いですね~」って言ってたけど、

いやいや、クロコダイルではないだろう。見慣れたら、かわいくなってきました♪


そんなこんなのホテルでしたが、やっぱり、もう1~2泊くらいしたかったな~~~(´▽`*)






2010-08-15(Sun)
ビンタン島 ~4日目

今日の夜にはフライトで日本に帰るんだなあ。早すぎ(T_T)

あと1泊でいいから、のんびりしたい気分です。



2010-8-15-1.JPG201-8-15-2.JPG















ブレックファスト、代わり映えしないですが(^^;)

卵はおいしかったスクランブルをチョイスしました。初日のほうが、いくらが多かったかも。



2010-8-15-3.JPG2010-8-15-4.JPG






















もちろん、スパークリングをグビグビ飲んでいます♪

「今朝もいいですね~、マダム」って、またウエイターに言われ。

いいのいいの、お休みだしね! 部屋にボトル持って行きたいくらいです!!

パンとハムとチーズで結構な量を飲みました♪




2010-8-15-5.JPG


















チェックアウトは12:00.

なので、ギリギリの時間まで、ジャグジーでのびのび。

ベッドメイクに使われてたお花、もったいないから浮かべてみたんだけど、

花が足りなすぎた!! フラワーバスには程遠く。

今日は、サルはいなかったな~。



2010-8-15-6.JPG2010-8-15-7.JPG















行きは夜だったから、フェリーの様子がよくわからなかったんだけど、

今日は写真が撮れました(といいつつ、一瞬だったのでこの角度(^^;) )

中がものすごい冷房で、超寒い。そのなか、半そでで平気な顔のスタッフ。

私はガタガタ震えていました。55分、上着を羽織ってなんとかしのぐ。

あ、でも、行きのほうがもっと寒かったけどね~、夜だったし。

ゆれるとか酔い止めが必要とか聞いてましたが、まったくゆれませんでした。



2010-8-15-8.JPG


















シンガポールに到着して、フライトまで4時間、街を散策したのだけど、

上のようなすごい人、人、人!!

観光客はもちろん、この日は日曜日だったから、地元の人々も出てきてて、

メインストリートはまるで表参道のようでした。いや、もっとすごかったかも。

多国民族がいろいろな言葉で行きかってて、暑くて、人いきれで息苦しくなっちゃって(ノД`)・゜・。

免税店でもほしいものはないし、日本にもあるお店がたくさんだし、

郊外に行くほどの時間はないしで、なんだか疲れてしまったな~。



2010-8-15-9.JPG


















それでも、ごはんくらいは美味しいもの食べたい~ということで、

新しくオープンしたというお店に行ってみました。

シンガポールといえば、ホーカーズ(屋台)が有名ですが、

最近はフードコートが流行みたい。ここも、日本で言ったらイオンモールみたいな感じでした。

すごーい活気があって、ごちゃごちゃしてて、屋台みたい。

だけど、清潔さはきちっと保たれてて(そこがシンガポールっぽい)、食材もなかなか新鮮。




2010-8-15-10.JPG2010-8-15-11.JPG














鶏飯と、鶏麺を注文。タイガービールも忘れずに。

味は、美味しいです。何度も書くけど、すごい人の波だったけど(T_T)



201-8-15-12.JPG2010-8-15-13.JPG














外に出て、蒸し暑くて、ジューススタンドでフレッシュジュースを飲むことに。

キウイを飲みました。

しかし、思うのだけど、こっち(シンガポール)の人たちって、せっかちなのかな??

どこに行ってもそうだけど、カウンターに立ったら、即注文しないと、イライラした様子でまくし立ててきます。

ドン引きだってば!

日本だったら、行列ができているならまだしも、少しくらい考える時間はくれるはず。

というか、「早くしてください」なんて、言われないよね。

キヨスク並みのスキルで頑張りましたよ、ええ。




2010-8-15-15.JPG2010-8-15-16.JPG














スタバとか、セブンイレブンとかも、路面にお店が屋台のように出てます。

やはりキヨスク並みのスキルで、がんば……(ry



2010-8-15-14.JPG






















月がきれいに出てたんだけど、湿気が多くて、こんな写真になっちゃった。

地震が少ないらしく、高いビルが目白押し。

都会好きな私は結構、好きな雰囲気です。中途半端さがなくて。




2010-8-15-17.JPG


















どっと疲れて飛行機に乗ったのですが、行きで観れなかった映画を鑑賞。

私はゲーム派じゃないからわからないけど、ゲームも大分充実しているようです。

映画観て、アグリルを聞きながら、爆睡モードへ。

そして、目覚めて機内食。朝も普通に美味しかったです。コーヒーも美味しい。

一気に現実に引き戻されてしまうけど、楽しかった2010年の夏休みでした!

さー、次はお正月の旅行まで、また頑張ろう。





1 2 3 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]