忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
カオル
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:

*日々の連ね*
マイペースに仕事をしながら、
おいしいものと絵本を探しています。
これがおいしかった! 
という情報、お待ちしています。

*日記について*
誤字脱字は、
めんどくさいのでスルーしています。
見つけてもお気になさらずに……。

*トラバについて*
トラックバックは受け付けていません。

ブログ内検索
コメントありがとう♪
今のところコメントフリーにしていますが、悪質なのが増えてきたら、また承認制にします……
[08/02 カオル]
[07/28 みき]
[07/12 カオル]
[07/12 カオル]
[07/09 さとみ]
[07/08 ニクソン]
[06/30 カオル]
[06/25 みき]
[06/25 カオル]
[06/25 カオル]
アーカイブ
バーコード
お天気情報
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム

早くもPARTⅢになりました
No.1270 No.1269 No.1268 No.1267 No.1266 No.1265 No.1264 No.1263 No.1262 No.1261 No.1260
2024-04-25(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2012-01-01(Sun)
今年のおせち

ここ数年、おせちはお取り寄せしています。

煮物、なます、黒豆、田つくりなどはママが作っていますが、

赤ワインも飲む人が多いため、洋風おせちを食べたいね~ということで。

今年はちょっと豪華に、パパの仕事関係の和&中華のおせちも一緒に。




2012-1-1-1.jpg


















日立金属グループが運営している「和彊館」という施設が高輪にあるのですが、

そこ限定のおせちです。センチュリーハイアットの和&中華のシェフが腕を振るっています。

3段の1段目。シェフの得意料理が鴨らしく、右下の鴨肉、あまりの美味にみんなビックリ!

和のおせちには、越乃寒梅を合わせて。




2012-1-1-2.jpg


















2段目には、おせちの定番がたっぷりと。

かまぼこ、伊達巻ともに大人味。基本的に京都の食材をたっぷり使っています。

ちりめん山椒とか、数の子とか、たまりませんなぁ(*^_^*)




2012-1-1-3.jpg

















3段目、魚介中心の段ですね。

鮭の卵巻きとか、タラの西京焼きとか、くわいチップスとか、おいしいです。

飾りに付け合せてあるミョウガやニンジン、きんかんも美味!!




2012-1-1-4.jpg


















赤ワインに移行したところで、洋風おせちをオープン。

3年目の注文になる
「バランスキッチン」のおせちです。

鴨は和彊館には負けるけど、ワインにピッタリ~~!!

素材が良いのでしょうね。




2012-1-1-5.jpg


















海老やムール貝などの魚介系中心の段です。

ここは、スパークリングが合うかな。

どのお酒が合うかなって考えながらいただくのもおいしいです。




2012-1-1-6.jpg


















この段は、確実に赤ワインオンリーで。

栗きんとんのかわりに、モンブランが入ってたのはビックリでしたが(^_^;)

サラミ&モッツアレラのところには、キャビアも入ってました!

争奪戦になったのは間違いありません……


これだけいただいたら、お腹いっぱい!

次の日は、ママ作のおせち&お刺身&お雑煮でのんびりとしました♪




PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.1270 No.1269 No.1268 No.1267 No.1266 No.1265 No.1264 No.1263 No.1262 No.1261 No.1260

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]