忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
カオル
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:

*日々の連ね*
マイペースに仕事をしながら、
おいしいものと絵本を探しています。
これがおいしかった! 
という情報、お待ちしています。

*日記について*
誤字脱字は、
めんどくさいのでスルーしています。
見つけてもお気になさらずに……。

*トラバについて*
トラックバックは受け付けていません。

ブログ内検索
コメントありがとう♪
今のところコメントフリーにしていますが、悪質なのが増えてきたら、また承認制にします……
[08/02 カオル]
[07/28 みき]
[07/12 カオル]
[07/12 カオル]
[07/09 さとみ]
[07/08 ニクソン]
[06/30 カオル]
[06/25 みき]
[06/25 カオル]
[06/25 カオル]
アーカイブ
バーコード
お天気情報
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム

早くもPARTⅢになりました
No.823 No.822 No.821 No.820 No.810 No.809 No.808 No.807 No.806 No.805 No.804
2024-04-27(Sat)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-08-16(Sun)
パラオ ~3日目 
晴ーれーたー!!!



2009-8-16-1.JPG2009-8-16-2.JPG















昨日いちにち、ゆーったりと過ごして、充電したので、

オプショナルツアーに申し込んでいた今日、晴れ女パワーを見事に発揮!!!!!

どう? この海の青さ。碧さ。蒼さ。藍さ!

こんな(↑)表現はいけないのかもだけど、そんないろんなあおさを見せてくれるパラオの海です。

高速ボートで本日の観光1箇所目に向けてスタート~!



2009-8-16-3.JPG2009-8-16-4.JPG















ボートで30分くらい進むと、なんだか海の色が変わって、波がなくなった。

そして、マングローブの森と森の間を抜けて……

写真右の地点に到着。

ここは、石灰岩とサンゴの死骸(?!)が一緒になって、そこに海のミネラルがたっぷり含まれて、

泥パックになった地点です。海の底にはなめらか~な泥がたっぷりと。

それをすくってきて、全身に塗りたくる!

ま、そんな絵面はもちろん見せられませんが。髪にもいいものだそうで、

私はもちろん、水着の上から全身に塗りたくりましたよ~~。

少し固まってきたら、海にドッボーンと入って洗い流せばOK。

顔の日焼け止めが落ちてしまったことだけが悔やまれます……



2009-8-16-7.JPG
















さて、次に向かったのが、クラゲと泳げる湖です。

クラゲというと、刺される! しびれる! 危険! みたいなイメージなのですが、

ここには、無毒のクラゲがたっくさん住んでます。人間が入っても気にしないらしい……

それどころか、寄り添ってくるらしい……

自然保護区域なので、入場許可書が必要です。それがこれ。USドルで35ドル。って、高くね?!

10日間有効なんだけど、1回しか使わないの、もったいない気が~

でも払っちゃうのが旅行マジックなのかも。



2009-8-16-5.JPG















そして、湖について、デッキの上から見るだけで、このクラゲが見えます。

結構、大きいじゃないか。

ガイドさんが「キャッチボールしたり、蹴っ飛ばしたりしないでくださいね~」

キャッチボール……そんなことした不届きなやつがいたのか!!

恐る恐る、フィンなどをつけて入ります。

進んでいくと……



2009-8-16-6.JPG















こんなにいるんですけど!!!!!

なんでも、寿命は1年で、その間にメスはものすごい数の子供を産むらしい。

子供は小さくてかわいらしいんだけど、さすがに大きなのがたくさん近寄ってくると、

ちょっとビビルね。野球ボールくらいの大きさがあります。

今回、水中でカメラが使えるケースを持っていったので、水中写真がたくさん撮れました~♪



209-8-16-8.JPG



















現地のガイドさんが、素潜りして水中からとってくれました。クラゲと一緒に~

いかに水がきれいかがわかります。

途中、魚もいたんだけど、クラゲとの力関係はどうなんだろう??




2009-8-16-8.JPG


















日本の影響はこんなところにも根強く残っています。

ランチは「はーい、みなさん、ベントーですよ~」と。パラオ人、みんなお弁当好きみたいです!

今日のは、ちょっと韓国風だったかな。


2009-8-16-9.JPG


















お弁当を食べるために向かったのが、ロングビーチというところです。

「ここ、カラオケのロケ地としてよく使われるんですよ~」

っていうことで「ロケ地パラオ」って書いて、撮影してきました。見えるかな~?

ロングビーチというのは、干潮時にだけ、島と島を結ぶ長い道が現われるんです。

このときは残念ながら、干潮時ではなかったんだけど、どこまで行っても遠浅の海。

対岸の島まで行くのに、腿までは浸かるけど、歩いて着いちゃうんじゃないかな? という感じです。



2009-8-16-10.JPG2009-8-16-11.JPG















なんたって、この美しさですよ。何時間いても飽きないな~~

といいつつ、私は浜辺の日陰にずっといたんですけどね。





2009-8-16-12.JPG2009-8-16-13.JPG














お腹もいっぱいになったところで、シュノーケリングポイントに向かいます!

着いたところは、サンゴとサンゴに挟まれているドロップポイントってところ。

まずはサンゴの付近にいる小さな熱帯魚を見て。(写真左、青い魚、見えるかな?)

そして、ちょっと進んでいくと、急に深いブルーのところに!!(右)

ここは、800mくらいあるところらしくて、8mくらい下がるとナポレオンフィッシュが見えるらしい。

えーっと、ライフジャケットが手放せない私は、無理っす、8mとか。

でも、グランブルーの青さはしっかりと堪能しました。カメラの防水パックさまさまだな~♪



2009-8-16-14.JPG














水際にもこんなに熱帯魚がいるんです。このあと、ちょっとガイドさんが餌付けしたら、

ものすごいことになりました。魚って強欲なのね。




2009-8-16-15.JPG2009-8-16-16.JPG



















明日、ツアーを頼んでいる会社が、レストランも併設していて、送迎もしてくれるというので、

今日の夜ご飯はここ「JIVE」でとることにしました!

ツアー会社は「INPAC」というのだけど、なかなかいい会社でした。まあ、日本人が経営してるしね。



2009-8-16-17.JPG2009-8-16-18.JPG















えーっと、ここもメニューは日本人向けのアジア料理が多かったかな。

生春巻きに、フィッシュフライに、右はなまこのスープだったっけ? なんか珍味のスープで……。

一口だけ飲みました。まずくはないけど、魚介独特の香りはありますね。



2009-8-16-19.JPG2009-8-16-20.JPG















「本日のお魚」メニューは、調理方法を選べます。2つ選べたので、

イタリア風とアジア風にしてもらいました。刺身とかはちょっと無理だったようで……

獲れたてなら刺身でいってみたかったけどな~

でも、この鯛はおいしかったです。さすが、獲れたて!!


今日もたっぷり遊んで、疲れ果て、帰ってから速攻で就寝しました~。
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。

    ・おかえり
    海キレイだね~。泥パックステキ♪
    クラゲ、キャッチボールって…何年か前、今時期に、臨海公園でかなり大量のクラゲをキャッチボールしてる外人さんたちを見かけた。しかも無毒なクラゲじゃないからね~。
    私はボディボードで海入る時は、クラゲよけを塗ります。
    ・ようこへ
    ただいま~~♪
    泥パック、なかなか良かったよん!
    そうそう、臨海公演にもいるんだよね~、クラゲ。
    無毒のクラゲだったけど、オレンジ色がちょっと毒々しかったよ~


    No.823 No.822 No.821 No.820 No.810 No.809 No.808 No.807 No.806 No.805 No.804

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]