忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
カオル
性別:
女性
職業:
ライター
自己紹介:

*日々の連ね*
マイペースに仕事をしながら、
おいしいものと絵本を探しています。
これがおいしかった! 
という情報、お待ちしています。

*日記について*
誤字脱字は、
めんどくさいのでスルーしています。
見つけてもお気になさらずに……。

*トラバについて*
トラックバックは受け付けていません。

ブログ内検索
コメントありがとう♪
今のところコメントフリーにしていますが、悪質なのが増えてきたら、また承認制にします……
[08/02 カオル]
[07/28 みき]
[07/12 カオル]
[07/12 カオル]
[07/09 さとみ]
[07/08 ニクソン]
[06/30 カオル]
[06/25 みき]
[06/25 カオル]
[06/25 カオル]
アーカイブ
バーコード
お天気情報
カウンター
アクセス解析
最新記事のフィルム

早くもPARTⅢになりました
2025-07-08(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-09-29(Mon)
イベントへ
今週は、かなり忙しい1週間。

そんな中、友人のカフェで行われたイベントに参加してきました。

2000円でワインが飲み放題~! 試飲といえど、侮れないワインをいただいてきました。



2008-9-29.jpg

















とかいって、すっかり写真忘れてしまったので、前にここでいただいたデザートを。

フィナンシェに似ているんだけど、すごくギッシリと中身の詰まったマフィン?? 

ドライフルーツ&チョコレートという、夢の組み合わせです。

私はガッツリと食べてしまいましたが、女の子2人でシェアするのもいいのではないかな~。

お店は「ペレズエスプレッソ」です。もう何度か登場してますね。

ちなみに、ロゴ(お皿に置いたショップカード)は、

グルメ食事会メンバーでもあるデザイナーちゃんがデザインしてくれました! ありがとう~♪

PR


2008-09-28(Sun)
『うみでみつけたいろいろなかたち』
本の街、神保町で見つけた絵本です。


2008-9-28-1.jpg

『うみでみつけたいろいろなかたち』

作&絵:スーズ・マクドナルド

発売元:東京堂出版










表紙を見て、ずっとほしいなあと思っていた絵本。

神保町に行くたびに横目で見てて、ついに購入してしまいました!

表紙を見てわかるとおり、いろいろな形から、海の生き物を連想していく絵本です。



2008-9-28-2.jpg













このページは、すごくファンシーなのでお気に入りです。

ハート型から、熱帯魚を発見したり。

そして、すべての形が切り張りしてあるんです。

平面だけど、立体的に見える楽しい絵本です。

ニモも隠れてます。

最終ページには、登場した魚の紹介もあって、子供にもわかりやすい。

古本コーナーにあったのですが、こういう掘り出し物に出会うとほんとにうれしいです!

お店は「東京堂書店ふくろう店」です。魅力的な絵本がたっぷり~♪


2008-09-23(Tue)
フォー食べたい
最近、事故米が話題になってて、そういえば、フォー食べてないなあって。

ベトナムからの事故米がカナリヤバイらしいけど、

まさか、ここまで問題になってて、事故米は使ってない……??

と思い、フォーを食べに行きました。



2008-9-23.jpg

















でも、世帯主が鶏のフォーを頼んで、同じのは頼んでほしくないって言うから、

私はプルコギ丼セットにしました。

小さなフォーが付いてくるんです。トムヤムフォーにしました。

おいしかったな~! で、気がついたんだけど、ベトナムからの輸入フォーだったら、

すでに事故米の成分が入っているのでは……??

肝臓ガン気をつけなくちゃ。



2008-09-22(Mon)
地元友達と
さてさて、明日は祝日ですね~!

地元の仲良し友達が、我が家の近所まで来てくれることになったので、

今日は世帯主と3人でごはんしました。



2008-9-22.jpg

















2回くらい来たことのあるお店です。

お気に入りなのが、長いものグラタンで、サックリほっくりなのにクリーミー!

ワインと一緒に、楽しいひと時でした☆



2008-09-20(Sat)
『あいさつ団長』
わんぱく小学校シリーズ、最新作です~!



2008-9-20-1.jpg



『あいさつ団長』

作・絵:よしながこうたく

発売元:長崎出版









今回も期待を裏切らないこの表紙。

とってもイキイキした絵です!



2008-9-20-2.jpg
















1年1組にハーフの転校生がやってきて、たどたどしい日本語で挨拶。

で、女子達は「きゃ~カッコイイ」ってなって、

まどかちゃんに恋しているせいじ君は、なぜか胸が痛い!!

その理由は……。


ほんと、挨拶はとっても大切。というか、人間の基本。

こんな子供達がたくさんいる学校、楽しいだろうなあ。

あ、今回もおまけがたくさん付いてます!



2008-09-18(Thu)
撮影
悲劇は朝起こったのです……(泣

まあ、寝坊した私が悪いのですが、ちょっと顔に傷つけてしまいました。

嫁入り前じゃないから、いい?? でもそんな問題じゃない気も。



2008-9-18.jpg


















顔に絆創膏つけて、撮影です(号泣

でも、午後には気にならなくなって。ロケじゃなくてスタジオ撮りでよかった~。

お昼は、雨になったので近くの定食屋さんでした。

豚汁がちょっと濃い目だった




2008-09-17(Wed)
友人宅へ♪
私の矯正をしてくれている地元友達と、今日は飲もう~ということで、

おうちにお邪魔してきました☆

生ハムとか、手土産もって♪



2008-9-17.jpg

















おいしいおつまみ、たくさん作ってくれて~!!

シャンパンも用意してくれてて、とってもぜいたくな夜でした☆

家が近いこともあり、終電までゆっくりお邪魔してしまいました。

また飲もうね!!


2008-09-13(Sat)
ちょっとがっかり
浅草の松屋で絵本の原画展を開催していたので、行ってきました。

……が、かなり微妙ー。

タイトルが「絵本のたまて箱 ~こころあたたまる世界の絵本原画展」

だったので、結構期待したのですが。

まず、古いデパートだし、大催事場とはいえ、かなり狭いのはしょうがないとして。

照明をあんなに暗くすることに意味があるのか? とても陰気な雰囲気。

さらに、パーテーションとかベニヤの壁で区切られているのだけど、その壁は白に塗られている。

そして、ことごとくほぼすべての壁が、薄汚れている!!

リサとガスパール、にじいろのさかな、しろくまくんの大冒険、はらぺこあおむしなどの

海外作家をはじめ、黒井健や島田ゆかなどの日本人を合わせて7人の作家の原画展だったのに、

こんな展示の仕方ってあり~??

もともと絵本の原画はサイズが小さいから、すごくスッカスカな印象だったし。





2008-9-13.jpg














と、たっぷり言いたい放題書きましたが、デパートの展示会だから、

結局はグッズや本の販売目的なんだもんね。しょうがないか……。

いちばん賑わっていたのは、グッズ売り場でした。

入場料、600円も払ったのに(T_T) 新刊1冊買ったほうが良かったな~。



2008-09-11(Thu)
ユーハイム
今日は久しぶりにユーハイムの展示会がありました!

もうクリスマスなんだなあ。ほんとに1年があっという間で、時の流れについていくのが精一杯。




2008-9-11-1.jpg
いっぱいあった中でも、

このクリスマスケーキに釘付け!!

なんてかわいいのでしょう。

ドーム型のホワイトチョコがとってもおいしいです。















2008-9-11-2.jpg
試食では、この猫さまをいただいてしまいました。

お子様にも食べられるようにと、

お酒を使っていないのですが、

お酒の力による香りのよさを実感。

もちろん、これはこれでとーっても美味です!











2008-09-10(Wed)
定期健診 ~おめでとう♪
今月も定期健診を開催しました~☆

8月はなんだかんだで忙しかったので、misaponちゃんとは本当に久しぶり!

Yママのお誕生日が近いというのに、手料理ご馳走になってしまって~!!

いつもながら、とってもおいしいランチを用意してくれていました♪



2008-9-10-1.jpg2008-9-10-2.jpg
















今回のテーマは、中華ランチ! 卵スープに麻婆豆腐にエビマヨ。

ほんとに、このままお店開けるほどおいしいっす!! ご飯にピッタリの味付けです!



2008-9-10-3.jpg2008-9-10-4.jpg















みんなでデザートをいただいたりしながら、爆裂トークは続き、

いつものように夜ご飯までいただいてしまいました☆

オムライスを作ってくれたのだけど、卵はふわふわだし、幸せなのだ♪

ほんとにおいしかったよん。ありがとう!!

お子様は2歳3ヶ月。ゴミ箱に入ってみたり、カッコイイ顔なのに3枚目なところが超かわいい!!

このまますくすく大きくなりますように!

Yママ、お誕生日おめでとう~!!


2008-09-08(Mon)
スペインワインが
またまた地元友達と飲もうぜ~い! ということになり、

今日はスペイン料理を食べに行くことに♪

教えてくれたお店は「エル・ベベドール」というところで、なんと、ワインが飲み放題なのです!!

いやー、酔っ払いましたわぁ☆




2008-9-8-1.jpg2008-9-8-2.jpg

















前菜が5品くらいのあとに、パエリア(今日はイカスミだった)がついて、

ワイン(カヴァ、白、赤)が飲み放題で、なんとなんと!! 3800円なりよ~♪

すごく楽しい夜でした☆ またまたたくさん話し聞いてくれてありがとう、エツリン☆


2008-09-07(Sun)
晴れの舞台
今月のグルメ食事会、パンマイスターちゃんが音楽劇に出演するので、

その応援をかねていってきました~!

場所は、厚木。今回の舞台は、キョンキョンと榊原郁恵が出てて、とっても豪華だった!!

というか、キョンキョンかわいすぎる。目が釘付け!! なんてたってアイドルも聴いちゃった☆

厚木、いい街だなあ。きっととっても暮らしやすいんだろうなあ。

パンマイスターちゃんは、相変わらずのキレの良いダンス&歌唱力で活躍してました。

歌って踊って、パンの焼ける(プロ)主婦。とっても多才で自慢の友人です♪




2008-9-7-1.jpg2008-9-7-2.jpg
















食事会のメンバー、全員は集まれなかったのですが、厚木で行ってみたかったのが

「ノリタケスクエア」です。食器好きの私にはたまらない空間です~♪

併設されているレストランで、ディナーコースを。世帯主のお祝いにもいいかな。

前菜は苦手なナスが!! 一口食べて、残りはチョロ君へ。

ほうれん草のキッシュはとってもおいしかった~♪ なんといっても、器がいい!




2008-9-7-3.jpg2008-9-7-4.jpg
















きのこのポタージュは、まいたけとシメジが中心で、香りのよいポタージュ。

メインはお魚を選びました。大好きなポワレ☆今日はキンメダイでした。




2008-9-7-5.jpg

















デザートもちょうどいい量で出てきました♪

ムースはフルーチェの味がするとみんな言ってた(笑

キウイも巨峰もおいしかった♪ 食後はコーヒーをいただきました。

最初は、器のためだけに行ったから、あんまり期待してなかったのだけど、

これで3150円なら、お安いのではないだろうか~!

ちなみに、ほかのメンバーは+メインでお肉もつけて、3600円。

なかなかオススメのお店です。世帯主も満足したかな~? これでお誕生日終了ってことで!


2008-09-06(Sat)
ハーブ進みました
ハーブ教室が終わってから1ヶ月。

悩んでいたのですが、ブレンド教室だけ続けることにしました。

これから寒くなるし、おいしいブレンドティーがいれられるようにがんばろう~。



2008-9-6.jpg



















なんと、このブレンドクラスはマンツーマン!! わーいわーい☆

私の好みや体調の傾向などを聞いていただいて、先生とじっくりレッスンです。

合間に「小腹すかない?」と、お茶とクッキーを出していただきました。

いつ飲んでも、先生の入れるハーブティーは絶品!! すごくおいしい。

どんどん自信のなくなる私でした。まだまだ修行しなくては。



2008-09-04(Thu)
友人宅へ☆
今日は友達のおうちに遊びに行ってきました~☆



2008-9-4.jpg


















いつもランチを用意してくれているのですが、今日はウナギご飯!!

それに、ソースがすっごくおいしいポークソテー。

アボカド&みょうがはおしょうゆで。

お子様2人いて、大変なのに、ほんとにありがとう~♪

昔からお料理上手だったけど、ますます磨きがかかっております。主婦の鑑!!

久しぶりに会うお子様達は、とっても成長してた!

いつもにもまして、べったりと遊んできたのでした。癒された1日だった~。ありがとうね!!


2008-09-02(Tue)
マンションランチ会
あっという間に9月になって、マンションのお子様達も新学期♪

とうことで、ランチ会復活しました~☆

今日は、近所の中華料理屋さんへ。私は初めて行くので、楽しみです。



2008-9-2.jpg


















ネットのくちコミ情報では「とりそば」がおいしいとのことだったので、さっそく注文。

麺もたっぷり、黄金スープも素朴でいい味!

鶏もパサパサしてなくて、おいしかった~☆

今度はディナーでいこうね~と約束したのでした。

午後は、またまたお茶とおやつでマシンガントーク。いつも楽しいひと時です!


2008-08-28(Thu)
イタリアン
地元友達と会うことになり、今日は秋葉原で待ち合わせしました♪

ワイン好きな私たち、イタリアンを食べに行くことに~。

それにしても、毎日毎日ほんとに雨が多い。どうなってるんだろう。




2008-8-28.jpg


















お店は「ビンブンバンプリモ」というところです。カジュアルだけどおいしかったです。

写真はアンティパストミストです。

このところ、ちょっとウジウジと悩んでいた私。

友達にたくさん話を聞いてもらって、なんとなく道が見えてきたかな~。

いつもほんとにありがとうね♪ 友達は宝物だー!!


2008-08-21(Thu)
地元友達来訪
お子様達が夏休みなので、地元友達が遊びに来てくれました~♪



2008-8-21-1.jpg
















みんなでランチの図をこっそりと。大勢で食べるとおいしいね~♪





2008-8-21-2.jpg

















カレーにしようかと思ったのだけど、お子様がいるので、ハヤシライスに♪

ゆで卵を作るの、すっかり忘れちゃってました。ごめんよ~。





2008-8-21-3.jpg


















ケーキとか、お土産いっぱい持ってきてくれたのだけど、これは最高においしかった~!

友人の手作りかぼちゃプリン。

ホックホクのかぼちゃの食感とほんのりの甘さはそのままに、

プルプルとしたプリンの歯触り♪

こんなおやつを作ってくれるママ、とってもいいよね☆ 子供になりたーい!!

今日は遊びに来てくれてありがとうね~!(←また私信)


2008-08-20(Wed)
家のよう?
デザイナーちゃんと会う約束があり、そのまま夜ご飯に行くことに。

リクエストが魚だったので、いろいろ調べて、マグロのから揚げがおいしいという、

神保町の「季節料理ながた」へ行きました。

お店に入ると、マスター&奥様は座ってオリンピック観戦!!

お客さんも私たちしかいなかったので、家でくつろいでいるみたいになりました。

ソフトボールの日本VSオーストラリア。勝ってよかったね~。力投も報われたよ。




2008-8-20-1.jpg2008-8-20-2.jpg


















地ビールがあったので、乾杯しました。その前に2人でコーヒーなど飲んでいたので、

これでちょうどいい感じ。イイダコの塩辛がとってもおいしかった。




2008-8-20-3.jpg















えと、肝心のマグロのから揚げはというと、ものすっごくおいしかったです!!

右奥のがそうです。サックリしていて、スパイシーな衣と、あっさりのマグロ。

看板メニューなだけありました。ランチもやってるみたいです。


2008-08-18(Mon)
仕事再開
確かに、休みはあっという間に終わったな~。

今日から、仕事です。朝イチ取材から。は~~sigh。



2008-8-18-1.jpg

















ランチは「ラベルデ」でいただきました。久しぶりだった!

アマトリチアーナで。最近、辛いもの欲しているのかなあ。辛かったです。




2008-8-18-2.jpg


















撮影終わって、みんなで飲みに。夜もイタリアンに入りました。ピザがおいしかった!

生地が手作りっぽくて、サックリとしてました。

明日からまたがんばろう~。


2008-08-16(Sat)
地元の凍結ビール

お休み4日目、なんか天気が怪しいけど、地元友達たちと飲みに行きました~!

地元駅に行くまでに、秋葉原で途中下車。

世帯主が「ヨドバシ秋葉」にまだ行ったことがなかったらしく、立寄ってきました。

100インチのテレビには驚いた~! 我が家のリビングには……42くらいが精一杯。




2008-8-16.jpg



















これが、マイナス40度にジョッキを凍らせてある「凍結大生」です!!

キーンと冷えてて、ものすごく旨い!! 仕事の後だったら、たまらないんだろうな~。

4家族で集まったのですが、主に妻軍がビールを消費。

旦那陣はお子様の相手をしたり、妻の話に黙って頷いたり(笑

みんなで騒いで、とっても楽しい飲み会でした~☆



2008-08-14(Thu)
山田屋の新店舗
三河島にある、と~ってもおいしい焼肉屋さん「山田屋」が、

日暮里に新しく2号店をオープンしたということで、

今日はM’S BARのマスター様ご一家と一緒に、さっそく偵察に行ってまいりました!




2008-8-14-1.jpg2008-8-14-2.jpg















ユッケとかチレ刺しとかコブクロ刺しとか、とってもおいしい!

本店はけむりモクモクの中でいただいたのですが、新店舗は無煙ロースターでとっても快適!

タン塩も本店と同じくらいジューシーです~☆




2008-8-14-3.jpg2008-8-14-4.jpg

















私の大好きなハラミと、世帯主の大好物、塩ホルモン。ハラミはお子様にも大人気!

前回、ホルモンをほとんど世帯主に食べられちゃったので、今回は!

と思ってたのですが、結局2つしか食べられなかった(泣





2008-8-14-5.jpg2008-8-14-6.jpg
















ロースとミノです。カルビみたいなロースだ~。いったい、カルビはどうなってしまうのか??

ミノは塩とタレを両方頼みました。私は味噌ダレのほうが好みかな。





2008-8-14-7.jpg2008-8-14-8.jpg















季節限定ででていたのがカルビでした。うーん、でも、やっぱりホルモンの印象が強いので、

カルビの記憶がはるかかなた。でも、柔らかかったことは覚えています。

右はレモンシャーベット。素材のままの味でおいしいです! オレンジもあり。





2008-8-14-9.jpg


















日暮里店だけのオリジナルメニュー、コラーゲンたっぷりの冷麺。

あっさり味がおいしくて、スイカとか余計なものがなくて、シンプルなのに超旨い!

明日にはプルプルお肌になっているかな~という願いをこめて、スープを飲み干す☆





2008-8-14-10.jpg

















久しぶりに会ったお子様達も元気でした! レモンシャーベットにガッツクおにいちゃん。

「早く食べた~い」って思いをグッとこらえる弟ちゃん。かわいい兄弟です♪


2008-08-13(Wed)
グルメ食事会 ~番外編
お休み1日目は、パンマイスターちゃん宅へお邪魔してきました~♪

おいしいおいしいお料理と、かわいいワンコが待っている☆ ふふふん♪

ビールとワインを手土産に。




2008-8-13-1.jpg2008-8-13-2.jpg
















シャンパンで乾杯して、カプレーゼとカポナータ。モッツアレラがすごくおいしかった~!

カポナータは3回くらいおかわり☆




2008-8-13-3.jpg2008-8-13-4.jpg
















ビールやワインを飲みながら、マグロとジャガイモ♪

フレンチのシェフが作るお料理がまずいわけがない!! 幸せ~☆




2008-8-13-5.jpg2008-8-13-6.jpg
















エビの旨みた~っぷりのパスタと、鳩の胸肉。

赤ワインが、どんどん進んじゃいます!




2008-8-13-7.jpg



















パンマイスターちゃんちには、2匹のワンコがいるのですが、こちらは弟分。

とってもおりこうさんで、おとなしいかわいい子です。

グルメ食事会番外編も、楽しいひと時でした♪


2008-08-10(Sun)
回らないけど
やる気ゼロな週末は、どっかで軽くすませようよ~ということに(←勝手に)。

で、近所の回らないけど回転寿司風なお店に行ってきました。



2008-8-10.jpg


















車えびを頼んだら、殻が焼かれてついてきた!!

でも、よく考えると、この手のものがいちばん歯に挟まるんだよね~~。

矯正ガッツリの私は、泣く泣く世帯主にあげたのでした。

日曜だからか仕入れが少なくて、ネタがないのもありましたが、

それなりに満足な夜ご飯でした。


2008-08-09(Sat)
今年も桃が来た!
友達の実家はフルーツ農園。

で、毎年おいしい桃やぶどうを送っていただいているのですが、

今年も最高の桃がやってきました~♪



2008-8-9-1.jpg


















世帯主のこぶしよりももっと大きくて、みずみずしくて、甘~い桃です。

皮まで食べられそう!!




2008-8-9-2.jpg

















たくさん注文したので、ゼリーにしてみました。

炭酸水を使ったから、爽やかに仕上がってます。

ベランダのミントが大きく成長してきたので、飾りで使いました。

さおり~ん! 今年もありがとうね~♪(←また私信)




2008-08-08(Fri)
イベント参加
カフェを始めた友人のお店で、今日はワインの試飲会などがあるイベントがありました~♪

カメラマンさんと一緒に参加してきたのですが、カメラマンさんは仕事モードなので、

途中から撮影に立ち会ったりしました。でも楽しかった☆



2008-8-8.jpg


















2階席からイベントの様子をこっそり撮影。

ワイン好きが集まっているので、お酒の話や食べ物の話題でもちきりでした。

ご招待、ありがとう~♪





Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]